フィジカルトレーニング日記 2017年2月13日~2017年2月19日

こんにちは。

実は個人的にトレーニングを行っています。

基本的にはサッカーをいつまでも楽しく続ける為にトレーニングをしているのですが、トレーニングは目標を立てた方が効果が高いということがわかりました。

ということで、トレーニングの目標として

「一年で5000メートルがどの程度早くなるか?」

ということを試してみたいと思います。

ちなみにトレーニングメニューの作成は自分で行います。

トレーニングメニューを作成するにあたってコンセプトも決めていこうと思います。

トレーニングのコンセプトはこんな感じ

  • 息が苦しくなるようなトレーニングは週に二回だけ
  • トレーニング時間が30分を超えていいのは週に一回だけ
  • トレーニングはフォームを脊柱一個分の違いも意識して行う
  • ウォーミングアップは動的ストレッチのみ行う
  • ウェイトトレーニングは行わず自重のトレーニングのみ

こんな感じでトレーニングを行って行こうと思います。

そして、「トレーニングがどんな結果になるのか?」という実験の様な意味合いも有るので、トレーニング内容をブログの記事として残していきたいと思います。

では早速トレーニング内容を記していきたいと思います。

 

2017年2月13日のトレーニング

ウォーミングアップ

200メートルジョグ。150メートルを60%くらいの力加減で走る。

トレーニング

150×2、100×6を90%くらいの力加減で走る。

クールダウン

200メートルのジョギング、150メートルを60%くらいの力で走る。

トレーニングの時間

約25分

トレーニングのポイント

瞬発力を鍛えるトレーニングだが、力むとケガの元となるし、パフォーマンスも落ちるので、フォームを意識することに重点を置いて、あえて感覚的に90%くらいの走りにした。

 

2017年2月14日のトレーニング

トレーニング

三キロのジョギング。

トレーニングの時間

30分程度

トレーニングのポイント

疲労回復を回復させるためのトレーニング。姿勢が崩れないように意識する。

 

2017年2月15日のトレーニング

ウォーミングアップ

150メートルのジョギング、350メートルを60%の力で走る。

トレーニング

5000メートルのタイムトライアル。タイム21分58秒。遅い。やはりサッカーとは体力の質が少し違う感じがします。

クールダウン

350メートルのジョギング、150メートルを60%で走る。

トレーニングの時間

30分程度

トレーニングのポイント

タイムトライアルなので今回のタイムが基準となってくる。ランニングに関しては腹筋が疲れる感じがしたので、走り方は良いフォームで走れていると思う。

 

2017年2月16日のトレーニング

ウォーミングアップ

200メートルのジョギング、150メートルを60%くらいで走る。

トレーニング

150メートル×2本、100メートル×8本を80%くらいの力で走る。

クールダウン

200メートルのジョギング、150メートルを60%くらいの力で走る。

トレーニングの時間

25分程度。

トレーニングのポイント

やや瞬発力を意識したトレーニング。少し重心が前にずれる時が有ったので注意したい。

 

2017年2月17日のトレーニング

ウォーミングアップ

200メートルのジョギング、100メートルを60%の力で走る。

トレーニング

100メートル×6を70%の力で走る。

クールダウン

200メートルのジョギング、100メートルを60%の力で走る。

トレーニングの時間

25分程度。

トレーニングのポイント

フォームの確認のためのトレーニング。どの関節がどのようにして動くかまで意識。

 

2017年2月18日のトレーニング

ウォーミングアップ

200メートルのジョギング、150メートルを60%くらいの力で走る。

トレーニング

150×2本、100×8本を90%くらいの力で走る。

クールダウン

200メートルのジョギング、150メートルを60%くらいの力で走る。

トレーニングの時間

25分程度。

トレーニングのポイント

瞬発力のトレーニング。重心が前にずれないように気を付けてトレーニングを行ったので、重心は良かった。

 

2017年2月19日のトレーニング

ウォーミングアップ

350メートルのジョギング、150メートルを60%の力で走る。

トレーニング

557×3本を80%の力で走る(1分間のインターバル)。

クールダウン

350メートルのジョギング、150メートルを60%の力で走る。

トレーニングの時間

30分程度。

トレーニングのポイント

心肺機能を高めるトレーニング。フォームなども意識して行うことに意義がある。

 

2017年2月13日~2017年2月19日のトレーニング感想

最初の週なのでこんなものかと思う。

ランニングの時に重心が前にずれることが多いので、修正しながらトレーニングを行いたい。

フォローをしてブログの更新情報を受け取る。

この記事を書いた人

塚越 弘憲
塚越 弘憲塚越接骨院 院長
施術歴10年

整形外科や接骨院で研修を重ねる中で姿勢の重要さに気付く。
それ以来、解剖学・生理学だけでなく、力学・生物学・進化学といった分野の科学的根拠にも基づいて姿勢改善と言うものを考え続ける。
今ではそれらの知識を活かし『本当の良い姿勢』についてお伝えしながら皆様の姿勢改善と健康をサポートしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日記

次の記事

胡蝶蘭育成日記。2