運動の上達まとめ。

こんにちは。

今日も静かですが元気な塚越です。

 

さて、ここまで運動の上達についてブログで書いてきました。

書いてきた運動についてはこちら→『記憶の干渉って知ってますか?』
『「記憶の干渉」を理解すると運動の上達にも役立ちます』
『学習の転移はすごいですよ。』
『スモールステップ法で10倍。』
『運動を記憶する時に気を付けること。』

今回はそれらをまとめて、どんな練習をして行けば良いのかを僕なりにまとめていこうかと思います。

で、そのまとめたモノがこちら。

 

1、まず記憶の干渉を防ぐ為に練習することを一つに絞ります。

2、次に「良い体の使い方」を覚えなくてはいけないので、練習するものの動作を確認します。

3、その「良い体の使い方」を分解し、スモールステップ法に習い練習。

4、一つに絞って練習したものが身に付いたら、学習の転移がしやすいように似たものを練習。

5、結果色んな技術が身に付きます。

 

とこんな感じです。

あまりに簡単にまとめすぎて、もう今回のブログが終わりそうな雰囲気が出ていますが。

とりあえずこんな感じで練習するととても技術を身に付けやすくなるようです。

なので皆さんも一度試してみても良いかも知れませんね。

 

ということで。

それでは皆さんまた次回♪

 

 

フォローをしてブログの更新情報を受け取る。

この記事を書いた人

塚越 弘憲
塚越 弘憲塚越接骨院 院長
施術歴10年

整形外科や接骨院で研修を重ねる中で姿勢の重要さに気付く。
それ以来、解剖学・生理学だけでなく、力学・生物学・進化学といった分野の科学的根拠にも基づいて姿勢改善と言うものを考え続ける。
今ではそれらの知識を活かし『本当の良い姿勢』についてお伝えしながら皆様の姿勢改善と健康をサポートしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA